里見連勝王手!4人目の10代名人へ戴冠確率100%…将棋 女流名人位戦第2局(スポーツ報知)

 ◆将棋 報知新聞社主催ユニバーサル杯第36期女流名人位戦5番勝負第2局(31日、千葉・野田市関根名人記念館) 里見香奈倉敷藤花(17)が、念願の女流名人に王手をかけた。里見は清水市代女流名人(女流王位、女流王将、41)に138手で勝ち、2連勝。10日に東京将棋会館で行われる第3局で、林葉直子、中井広恵、清水に続く史上4人目の10代での女流名人獲得を目指す。

 勢いに乗った女子高生は怖い。いやただの女子高生ではない、出雲のイナズマだ。

 「思った以上に力が出せました」。終局後、里見は自分に驚いたように話した。後手番では十八番の「ゴキゲン中飛車」を選んだ里見に対して、清水は執ように中飛車阻止という作戦に出た。「予想しなかった戦型になったけど、何とか乗り切りました」あえて居飛車にせず、意地で中飛車にこだわり、清水を根負けさせた。

 夢の女流名人位戦に初挑戦で、いきなり2連勝。タイトル奪取に王手をかけた。5番勝負になった81年度以降、連勝スタートは過去16例。11度の3連勝決着を含め、いずれもタイトルを獲得(防衛7、奪取9)している。データ上は名人就位率100%だ。

 偉大なる女流棋士への仲間入りが現実味を帯びてきた。17歳の里見が名人を奪取すれば1982年度の林葉直子(15歳)、85年度の中井広恵(16歳)、そして87年度の清水(19歳)に続く、10代女流名人の誕生だ。いずれも初挑戦初獲得を果たした3人は、里見が生まれる前の“レジェンド”。女流棋界にそびえ立ってきた厚い壁に、21世紀の新星が肩を並べようとしている。

 3月2日に18歳の誕生日を迎え、高校を卒業する里見にとっては、“女子高生名人”という称号は今期が最後のチャンス。母・治美さん(48)は、「制服を着て対局するのも今回が最後。洋服選びが大変になると思います。スタイリスト? 私はセンスがないので、どうしましょうか」と新たな悩みも。騒ぐ周囲にも、里見は「(タイトルには)あんまり気を寄せず、次の対局まで、しっかり勉強していきたいと思います」。

 進学はせず、プロに専念することに決めた女子高生は、受験に挑んでいる同級生と同じように、頭をフル回転させて春を迎える。

 ◆里見 香奈(さとみ・かな)1992年3月2日、島根・出雲市生まれ。森鶏二9段門下。6歳で将棋を始め、02年10月に女流棋士に。08年11月、16歳8か月の史上3番目の若さで初タイトルとなる倉敷藤花を獲得。終盤の鋭い攻めから「出雲のイナズマ」の異名を取る。島根県立大社高3年。

 ◆10代での女流名人初獲得
??▼林葉直子(1983年2月19日=15歳0か月) 初登場した林葉女流王将が第4局に勝ち3勝1敗で獲得。居飛車穴熊に構え、振り飛車の蛸島彰子女流名人を101手で下した。
??▼中井広恵(1986年1月20日=16歳6か月) 中井女流2段が、居飛車でじっくりと展開して123手で林葉直子女流名人を下し3勝1敗。初挑戦で自身初タイトルとなる女流名人を獲得。
??▼清水市代(1988年2月8日=19歳0か月) 清水女流2段が、中井広恵女流名人を118手で下し3連勝で初タイトル。戦型は両者相掛かり。清水が居飛車で中井がひねり飛車に構えた。
※段位、タイトルはいずれも当時

 【関連記事】
里見タイトル獲得に王手!得意の中飛車で快勝…将棋女流名人位戦
41歳清水名人、17歳里見倉敷藤花に「関根名人記念館」を案内…31日・女流名人位戦第2局
清水女流名人、歩切れで粘れず…女流名人位戦第1局
17歳里見先勝!三間飛車研究が実った…女流名人位戦第1局
女流名人位戦 里見香奈 倉敷藤花 を調べる

<キャンパスアンケート>鳩山内閣支持率21%(毎日新聞)
<食中毒>弁当食べた137人に症状 愛知・稲沢の業者製造(毎日新聞)
内閣官房が沖縄連絡室 社民が「平野発言」に抗議(産経新聞)
小沢氏進退で駆け引き…民主、党内抗争の兆し(読売新聞)
わいせつ殺人で無期懲役=裁判員「市民として納得」−静岡地裁支部(時事通信)

<峰崎副財務相>「国際線は1社体制でいい」 日航再建で(毎日新聞)

 峰崎直樹副財務相は1日夜、BSフジのテレビ番組で日本航空の再建について、「私は国際線は1社体制でいいと思っている。まずは(日航が国内業務に)集約して得意分野を固め、それからアジアへ進出するなどすればいい」と述べた。

 峰崎氏は「日本の航空会社が生き延びるにはどうするかの議論が十分されていない」とも指摘。「利益をどう上げるのか、よく見えないことが一番の不安材料」と述べ、現在の計画では再建への道筋が不明確との認識を示した。【谷川貴史】

【関連ニュース】
日航:そう長くない人生、世のため人のために 稲盛会長
日航:稲盛哲学浸透なるか 社風改革が課題に 新体制発足
日航:稲盛氏が会長就任、大西氏は社長昇格 新体制が発足
日航:米デルタと業務提携へ 「スカイチーム」に移籍
日航:「安全」アピール 新社長・大西氏、整備畑経験長く

支持率減、小沢氏聴取響く=岡田外相(時事通信)
踏切で自転車の男性はねられ死亡、1.2万人影響 大阪の近鉄(産経新聞)
拳銃1丁と実弾97発所持=容疑で暴力団会長ら逮捕−警視庁(時事通信)
<法務省>公訴時効見直し案 殺人は廃止、遡及も適用(毎日新聞)
支持率減、小沢氏聴取響く=岡田外相(時事通信)

テレビ東京が岡崎市に逆抗議「むしろ心外」(産経新聞)

 テレビ東京系の番組で愛知県岡崎市が一部の派遣業者と癒着しているかのような表現があったとして、市が昨年12月、番組を制作したテレビ東京に内容訂正を求める抗議文を提出していた件について、同社の島田昌幸社長は28日、同市に抗議文を送付したことを明らかにした。

 島田社長は「こちらはきちんと取材をしており、抗議を受けることはない。むしろ心外」と抗議の理由を説明。抗議文は12月中に送付し、同市からは年明けに、納得できないとの返答を受けたという。

 番組は昨年11月28日に放送された「田勢康弘の週刊ニュース新書」。「(岡崎市が)低所得者を(悪徳)宿泊所にあっせんしている」など、同市が悪徳業者と癒着しているかのような表現があったとして市が抗議していた。

【関連記事】
「『市が業者と癒着』は誤り」愛知・岡崎市がテレ東に抗議
ブログ市長、防災無線で「マスコミが私を陥れようとしている」
「独善的」発言でキリスト教連合会が小沢氏に撤回要求の抗議文
大阪のワンコインタクシー業者が運輸局に抗議
相澤社長、「週刊新潮」報道に抗議文

【中医協】DPC新係数、来年度の導入は6項目(医療介護CBニュース)
【中医協】「夜勤72時間ルール」で四病協のアンケート結果を報告―西澤委員(医療介護CBニュース)
皇太子ご夫妻が「国際衛生年」会議にご出席(産経新聞)
保育所定員5年で25万人増、閣議決定へ(読売新聞)
<映画製作配給会社>シネカノンが民事再生法の適用申請(毎日新聞)

<天気>関東甲信に大雪注意報 都心でも降り始める(毎日新聞)

 気象庁は1日夕、東京23区・多摩地域など関東甲信地方の各地に大雪注意報を発表した。日本の南海上にある低気圧が発達しながら東に進む影響で、東京都心の千代田区では、午後8時ごろには、雨が雪に変わり、中央分離帯などにうっすらと積もり始めている。1日夜から2日未明にかけて大雪となる所があり、東京23区でも2日午前6時までに3〜5センチの雪が降る見込み。気象庁は路面の凍結などに注意を呼び掛けている。

【関東甲信に大雪注意報】現在全国に出ている警報・注意報

 気象庁によると、大雪注意報の対象は他に群馬、栃木、埼玉、山梨各県の全域と神奈川県西部、長野県中部・南部。2日午前6時までの降雪量は多い所で▽山梨県30センチ▽関東北部、埼玉県秩父地方、神奈川県西部、長野県15〜20センチ▽関東南部の平野部10センチ−−の見込み。【デジタルメディア局】

【関連ニュース】
【関東甲信に大雪注意報】これからの1時間、全国の降水短時間予報
【関東甲信に大雪注意報】随時更新、衛星からの雲画像
【関東甲信に大雪注意報】随時更新 実況天気図
【大雪注意報】関東甲信の天気概況
【関東甲信に大雪注意報】アメダス実況

藤川優里氏「出馬は?」に笑顔で無言…自民党大会(スポーツ報知)
替え玉殺人の中国人妻に無期懲役 1件無罪、1件は傷害致死認定(産経新聞)
小沢氏進退「本人が判断」=鳩山首相(時事通信)
普天間「民意は重い」=次期名護市長と会談−小沢氏(時事通信)
<春闘>労使が初交渉 賃金より雇用確保優先(毎日新聞)

小山登美夫ギャラリー「名知聡子展」 東京・清澄(産経新聞)

 ■見る者を吸い寄せる力

 ギャラリーの壁面に縦が2メートルを超える巨大な肖像画が並ぶ。それも女性の肖像画ばかり。ポストカードなどで見て、緻密(ちみつ)な描写に、小さな作品とばかり思っていたため、その大きさと迫力に圧倒された。

 その中でもひと際大きく目を引くのが「子守歌」というアクリル絵の具で描いた作品だ。高さ4メートル、横幅は8メートルもあり、壁一面を占有する。仏壇の飾りをモチーフにした暗い色調の装飾に囲まれ、手足を上げた女性があおむけに横たわる。暗い色彩の中で、青白い肌が浮かび上がり、退廃的な雰囲気が漂う。他の作品にもあてはまることだが、大作だからといって、細部がおろそかになることはない。髪の毛の一本一本、あるいは肌の小さなシワ、表情に変化を与える微妙な陰影などが丁寧に描写される。しかも目は謎めき、鑑賞者に何かを訴えかけるように見つめるのだ。

 名知(なち)聡子は昭和57年東京生まれ。名古屋芸術大学を卒業し、愛知県を拠点に活動しているという。まだ20代と若いが、見る者を吸い寄せるような作品は、作家のただならぬ力を感じさせる。

 2月13日まで(日月祝休)。(渋沢和彦)

JR大阪駅 国内初 ホーム覆うドーム(毎日新聞)
流氷 知床に着岸 南下は平年並み(毎日新聞)
<マンション協力金>不在所有者の負担認める 最高裁判決(毎日新聞)
小沢幹事長贈与税逃れにならないか 家族名義口座に3億6000万円入金(J-CASTニュース)
神社の女子トイレに侵入 容疑の男逮捕(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。