前の10件 | -

首相、報道陣への警戒心露わ 産経は質問できず(産経新聞)

 「ややもすれば取材を受けることによって、政権運営が行き詰まるという状況も何となく感じている」

 菅直人首相は8日の記者会見で報道陣への警戒心をあらわにした。「米国では報道官という制度がある。ドゴール仏大統領はあまり頻繁に記者会見をしなかったが、だからといって国民に開かれていなかったとは言えない」とも述べた。

 「開かれた政治」を掲げ、自滅した鳩山由紀夫前首相を反面教師にしたようだが、首相は4日の民主党代表選で政権運営の基本的な考え方として「国民に開かれたオープンな党風をつくる」と掲げている。

 産経新聞は記者会見で45分間の質疑時間中に挙手を続け質問を試みたが、司会役の小川洋内閣広報官は指名しなかった。5月28日の鳩山由紀夫前首相の記者会見でも産経新聞は指名されず、連続して質問の機会が与えられなかった。産経の取材を受けると「政権運営が行き詰まる」と判断されたのか…。(阿比留瑠比)

【関連記事】
菅内閣発足 参院選に全力 60議席が勝敗ライン" url="http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/401171/
菅首相会見 初日から「守り」の姿勢 「逃げる」晋作!
尖閣諸島「領有権問題存在しない」 政府が答弁書を閣議決定
「官邸こそ修行の場」 菅首相、お遍路後回し
電撃的な首相退陣劇の裏で何が…

都城の牛3頭、遺伝子検査で口蹄疫「陽性」(読売新聞)
水難 兄弟死亡 ゴムボートから転落 福岡・遠賀川(毎日新聞)
首相動静(6月15日)(時事通信)
<無賃乗車>JR東海の関与社員は85人 解雇含む処分実施(毎日新聞)
ウアルカイシ氏 不起訴で会見「中国政府との対話求める」(毎日新聞)

参院転出市議「橋下維新の会に応援を…」 同日?補選で自民は自主投票(産経新聞)

 参院選比例代表への立候補を表明している自民党大阪市議団の大西宏幸市議(42)=生野区=は7日、荒木幹男議長に辞職願を提出した。これにより50日以内に補欠選挙が行われ、参院選の投開票が7月25日以前であれば同日選になる見通し。記者会見した大西氏は、自民党としては補選に候補者を擁立せず、自主投票とする方針を明らかにした。

 補選には、大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」と民主、共産各党の新人らが立候補を予定。大西氏は「維新の会に応援してもらわないと、国政選挙は戦えない」と述べた。

【関連記事】
橋下「維新の会」さらに2市議 大阪市会で2ケタ台も
橋下“維新の会”自殺行為か新たな自治か…重い一石
握手は仲直りのしるし? 橋下知事と民主・樽床氏
議会質問はやぶへび? 知事の一声で路上喫煙禁止に
子ども手当で橋下知事「借金で現金給付、絶対に間違い」
「はやぶさ」帰還へ

民主代表選 菅氏配布文要旨(毎日新聞)
参院比例に慶大教授=みんな(時事通信)
<将棋>A級順位戦が開幕 羽生名人への挑戦権争う(毎日新聞)
パキシルの販売を8月からGSKに一本化(医療介護CBニュース)
<口蹄疫>対策本部長は引き続き山田氏(毎日新聞)

【集う】HRW東京オフィス開設1周年記念チャリティーディナー(産経新聞)

 □4月19日、東京都目黒区のウェスティンホテル東京

 ■紛争解決へサポートできるはず

 政府支援を受けず、寄付だけで活動する人権NGOが、果たして日本でどこまで受け入れられるのか。そんな不安を払拭(ふっしょく)する盛況な会となった。

 世界の紛争地域や独裁政権下での人権弾圧の現状を調査し、各国政府や報道機関と協力して解決をめざす国際人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)」。東京オフィス開設1周年を記念して行われたチャリティーディナーには、若手経営者から法曹・学識関係者まで、多種多彩な175人が集まった。

 乾杯の音頭を取ったのは、元ソニー最高顧問の出井伸之氏。「アジアの貧困問題は、われわれにも責任がある。日本はアジアの中でリスペクト(尊敬)される国になるべきだ」と、アジアでの日本の存在感を人権の側面からも高めていこうと訴えた。

 この1年、東京オフィスはスリランカや北朝鮮などの人権侵害を調査し、メディアに積極的に情報提供してきた。

 ディナーには、HRWが人権の守り手に贈る「アリソン・デ・フォージ賞」を受賞したロシアの独立系新聞記者、エレナ・ミラシナさんも参加。ロシアによるチェチェン弾圧を報道した先輩記者、アンナ・ポリトコフスカヤさんが殺害され、ジャーナリストがチェチェン報道をあきらめるなか、果敢にロシア政府による情報隠蔽(いんぺい)を明るみに出してきた功績が紹介された。

 「ロシアに帰るのは怖いが、誰かが報道しなければならない」とのスピーチに、東京オフィスの土井香苗代表が目をうるませる場面もあった。

 「先人が築いた人権という大切なものを守るため、少しでもサポートすることはできる」

 発起人の一人でもあるマネックスグループの松本大社長の言葉が、参加者の気持ちを代弁していた。(道丸摩耶)

「小沢チルドレン」首相・幹事長の辞任求める(読売新聞)
<布川事件>ワイシャツとタオルのDNA鑑定要求へ…検察(毎日新聞)
パソコン200台詐取=容疑で元IT社員逮捕−警視庁(時事通信)
<仙台教諭殺害>現場近くに血の付いた金属バット 関連捜査(毎日新聞)
中韓、日本近海で行動活発化 鈍い官邸につけ込む(産経新聞)

舛添氏「再編の一歩」 「新党改革」午後旗揚げ(産経新聞)

 舛添要一前厚生労働相(61)ら参院議員6人は23日午後、都内のホテルで記者会見し、舛添氏が代表を務める「新党改革」の結成を正式に発表する。舛添氏は同日午前、国会内で記者団に対し、夏の参院選で比例代表に加えて選挙区での候補者擁立を検討することを明らかにし、「われわれが勝てばこれから先の政界再編の第一歩になる」と決意を示した。

 最重要政策については、鳩山由紀夫首相や民主党の小沢一郎幹事長をめぐる「政治とカネ」の問題を挙げ、「これだけ政治とカネの問題で国民の不信を買っているから、普通の人が参加できる金のかからない政治、開かれた政治が一番大事だ」と述べた。他に消費増税や法人税減税、国会議員の定数半減、道州制導入など、舛添氏の主張が強く反映される見通しだ。

 舛添氏はさらに民主党執行部に批判的な勢力などとの連携について「党派を超えて話をしているが、相手のあることだから明らかにする話ではない。そういう可能性は十分ある」と述べた。

東京でも和解成立 自立支援法訴訟が終結(産経新聞)
<訃報>中根良平さん88歳=仁科記念財団常務理事(毎日新聞)
「実現できるのか」米大統領発言、首相が否定(読売新聞)
大正大学で「さくらそうフェア」 豊島区(産経新聞)
橋下“維新の会”自殺行為か新たな自治か…重い一石(産経新聞)

<口蹄疫>宮崎の牛、疑い新たに3頭 計12頭に(毎日新聞)

 宮崎県都農(つの)、川南両町の畜産農家2戸で家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」に感染した疑いが強い乳牛や和牛計9頭が見つかった問題で、農林水産省と県は21日夜、川南町の別の農家の牛3頭も感染の疑いが強いと発表した。感染の疑いが確認されたのは3農家で計12頭となった。

 新たに分かったのは川南町で21日に6頭の感染の疑いが確認された農家から北へ約400メートルの肥育農家で、和牛と交雑種計118頭を飼育している。県は既に半径10〜20キロの移動・搬出制限区域を設定しており、一両日中にすべてを殺処分し消毒などの防疫措置を取る予定。【石田宗久】

【関連ニュース】
口蹄疫:宮崎で牛3頭感染の疑い 牛・豚の移動自粛要請
口蹄疫:さらに6頭に感染の疑い 宮崎
口蹄疫:1週間さかのぼり調査へ 農水省
口蹄疫:確認1週間前までさかのぼり調査へ 感染疑いで農水省
口蹄疫

米大統領「5月末決着」厳しく迫る…非公式会談(読売新聞)
寒い4月まだ続く?寒気23日ごろ再び南下も(読売新聞)
略称「日本」重複、止める手だてない…総務相(読売新聞)
<沼田市長選>現職の星野氏が無投票で3選 群馬(毎日新聞)
<雑記帳>24金製サッカーボール…公式球と同じ大きさ!(毎日新聞)

「丸投げ」廃止で200億円削減=経産省が独自仕分け(時事通信)

 直嶋正行経済産業相は19日、省内で独自に進めていた独立行政法人の「事業仕分け」結果を公表した。所管する独立行政法人に委託した事業が公益法人などに「丸投げ」されているものを廃止・減額し、200億円近い予算を削減するほか、独法が抱える約250億円の不要資産を国庫に返納する。
 事業の丸投げは、2010年度の予算額で二百数十億円に上る。特に、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)などに目立つ。経産省はこれを可能な限り削減するが、削減分は別の事業に振り向ける方針だ。 

【関連ニュース】
20日に全国学力テスト=事業仕分けで抽出調査に
天下りにメス、組織を再構築=「仕分け人」蓮舫参院議員
事業仕分けの対象選定に懸念=沖縄知事
国民生活センターは機能強化=枝野氏
独法仕分け、事業強化も=直嶋経産相

【新・関西笑談】さらば火の玉流(1)将棋棋士九段 有吉道夫さん(産経新聞)
欧州便4日ぶり運航、ミラノ行き成田を離陸(読売新聞)
高齢者虐待防止法、介護者支援重点に見直し検討―山井厚労政務官(医療介護CBニュース)
愛知5人殺傷 強い怒り、メッタ刺し 1人に17カ所も(毎日新聞)
オートバイでひったくり、容疑の少年2人逮捕(産経新聞)

米大使、実務者協議に難色=開始のめど立たず−普天間(時事通信)

「可視化」議連、法案取りまとめ方針を確認(産経新聞)

 民主党の「取り調べの全面可視化を実現する議員連盟」(会長・川内博史衆院国土交通委員長)は8日、国会内で会合を開き、今国会での法案提出は見送るものの、議連として法案を早急に取りまとめる方針を確認した。ただ会合では「可視化はマニフェスト(政権公約)に掲げられてはいるが、政治家個人の信条にもかかわる」など慎重な意見も出たため、賛成する党所属議員の署名集めを進めることも決めた。

【関連記事】
明石歩道橋事故で指定弁護士が元副署長を聴取へ
足利事件再審 取り調べ可視化めぐり議論
取り調べ可視化法案、今国会の提出は見送り
神戸地検が可視化の機材貸出へ 明石歩道橋事故で 
検察側に謝罪など要求 再審決定の「布川事件」で弁護団
「中国内陸部の資源事情とは…?」

<傷害>別の患者骨折容疑で元看護師を再逮捕へ…兵庫県警(毎日新聞)
【話題の本】『考えない練習』小池龍之介著(産経新聞)
公務員法案が審議入り=自民、みんなの対案も−衆院(時事通信)
雑記帳 宮本亜門さん、神奈川芸術劇場の初代芸術監督に(毎日新聞)
<ロールケーキ>ロールケーキ「お役所仕事」、17日発売 鳥取県伯耆町(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。